
キャバクラ用語集
早速キャバクラ専門用語をまとめていきます!
新人さんでも知っていることが多いかも🤔
本指名
本指名とは、指名のことです。(店によってはA指名と呼ぶこともあります)
お客様がお店に入ると、まずボーイさんに指名を聞かれます。
この時点でお客様が指名した女の子に本指名がつきます。
ほとんどのお客様が1度フリーで来店して、そこで出会った女の子の中から気に入った子を次回の来店時に本指名するという形になります。
稀に看板や宣伝雑誌、お店のHPやSNSを見ていきなり本指名でやってくるお客様もいます。
本指名で来店してくれたお客様のお会計が指名の女の子の売り上げになって、成績に繋がります。
キャバ嬢にとって本指名は取ってナンボ。
本指名をどれだけ取るのかが1番の仕事と言ってもいいでしょう。
場内指名
場内指名とは、フリーで入ったお客様が気に入った女の子をその場で指名すること。
「指名でいいよ」とか「いてもいいよ」と言ってくれたら場内指名になります。
場内指名を取ることで次回そのお客様が来店された際に本指名で返せる確率があがります。
他にもメリットはあって、場内を取ればそのお客様がお店で知っている女の子が減ることになります。
フリーで来店したお客様に1発目で着いて場内を取れば、お店の中でそのお客様の連絡先を知っているのは一人だけということです。
極端にライバルが減るのが場内指名のメリット。
同伴出勤
お店に出勤する前にお客様と合流して一緒にお店に入ること。
同伴すれば来店を確保できるということなので指名を取るためには手っとり早く同伴することをオススメします 😉
ほとんどのキャバクラ店で同伴バック、指名バックがつくので同伴するだけでお給料もアップするし一石二鳥です。
キャバクラの基本動作
慣れでテキトーになってしまいがちなお酒の作り方やタバコの付け方についてを書いていきます!
お酒の作り方
キャバクラには色々なお酒があります。
ウィスキーにブランデー、焼酎やシャンパンなどたくさんありますが、やっぱり1番お客様が飲まれることが多いのが【水割り】ですね。
水割りのお酒を作るのも女の子の仕事です。
ここでは美味しい水割りの作り方について書いていきます。
❶まずはトングでグラス満杯まで氷を入れます。
❷次にグラスを冷やすためにマドラーで10回ほど反時計回りでかき混ぜます。
音が出ないように注意して回しましょう。
この反時計回りに混ぜる理由は時間を表しています。
時計回り=時間が早く経つ【早く帰っての意味】
反時計回り=時間が戻る【長く居てねの意味】
❸グラスが冷えたらお酒を入れます。
焼酎なら人差し指2本分ほど、ブランデーウイスキーなら1本で大丈夫です。
❹最後に水を注げます。水はコップ7割か8割くらいになるまで入れましょう。
たまにお客様が飲む時に溢れそうなくらいまで水を注ぐ子がいたのでお水の量は注意してください 😐

慣れたら雑になりがちなのがお酒の作り方なので、新人キャバ嬢さんも今一度見直してみてください。
タバコの火のつけ方
最近はIQOSやプルーム・テックなど電子タバコが流行っているので、お客様のタバコに火をつける機会も減ったと思いますが、
まだまだ葉っぱのタバコを吸っているお客様もいるのでお客様のタバコへ火をつける方法もきちんと覚えて起きましょう。
❶お客様がタバコを吸おうとしたら自分の胸元で火をつけます。
❷そのまま空いている方の手を添えて客様がくわえているタバコに近づけ、火をつけます。

意外とやってる女の子多いですが、お客様がタバコを咥えている口元で火をつけるのは危ないのでやめましょう。
ライターでもマッチでも基本的にやり方は同じです 😛
まとめ
今回はキャバクラの基本を書いていきました。
わざわざキャバクラのことを調べるくらいだからこのサイトを読んでくれてる子たちはとっくに知ってることばかりだったと思いますが、おさらいになれれば嬉しいです😌💕
キャバクラでは動作1つでも印象が変わると思うんです。
お酒の作り方が雑になっていないか、危険なタバコの火のつけ方をしてないかなど見直してみてください。
だいぶキャバクラの基本については書いたので次回からは指名の取り方や売り上げの作り方について本格的に書いていきます^^
まずはこのことを徹底的にやってみてください。
この3つにプラスして営業メールも必須事項なのですが、この3つが基本の基本の基本!基本中の基本です。
やって上がり前の地盤なのですが、上記に書いたように出来ていない子が意外と多い^^;
まずはこの3つを実践して売れっ子キャバ嬢への第一歩を踏み出してみてください。
↓このブログを応援してくださる方はクリック&シェアお願いします↓
@REIKAです!
今日は新人キャバ嬢ちゃんのためにもキャバクラの基本について書いていくよ💕
「指名を取りたい!売り上げを上げたい!」そんな気持ちでこのブログを読んでくれてる皆さんは既に知ってると思うことばかりかもしれませんが、おさらいに使ってもらえると嬉しいです!