こんにちは!@REIKAです!
売れっ子キャバ嬢さんが必ずしもやっていることがあります。
それは、スケジュール帳をつけること。
キャバ嬢にとってスケジュール帳は必需品なんです。
その理由とスケジュール帳の付け方などを紹介していきます。
スケジュール帳が必要な理由
キャバ嬢にとってその日の業務内容は個人で管理しなくてはいけないことです。
キャバ嬢は個人事業主。
商売をしている人なら日々の帳簿はつけますよね?
それと同じようにキャバ嬢も毎日、帳簿をつけるべきなんです。
本気で売れっ子キャバ嬢になりたいのならば、日々の売り上げやお客様情報など手帳に管理するようにしましょう。
スケジュール帳のつけ方
キャバ嬢さんによってそれぞれですが、わたしが実践していたスケジュール帳の使い方について書きます。
- その日の個人売り上げ
- その日についたお客様の情報をメモする
- 来店予定や同伴予定をメモする
- 立てたい来店予定、同伴予定も書く
この4つを主にスケジュール帳を活用てました。
特にその日の業務内容は重要で、後から見返しても役に立つので、まだスケジュール帳をつけていないキャバ嬢さんは絶対につけ始めた方がいいです!
その日の個人売り上げ
まず、個人売り上げですが、お店によっては記録してくれているお店もあります。
ですが自分の売り上げは自分で管理しましょう。
売り上げを誤魔化す悪いお店もあるし、悪意がなくともミスして売り上げを間違えられることもあります。
売り上げによってお給料が変動するキャバ嬢さんなら絶対に自分で管理しましょう。
お給料と売り上げが関係のないキャバ嬢さんも、自分の実力を知るためや時給交渉のためにメモはしておいた方がいいです。
指名のお客様の名前、金額、抜きモノや延長の有無なども詳しく書いておくと今後の参考にもなります。
その日についたお客様の情報をメモする
その日についたお客様情報のメモも、後々役に立つ大切な情報になります。
わたしは
- ついた席の数 【例 フリー4席(そのうち場内1席)、指名2席、ヘルプ1席】
- ついたお客様の名前
ヘルプでついたお客様の名前も覚えておいてメモしておきましょう。
- お客様と話した内容
大まかでいいのでメモしておきましょう。覚えておくと好印象になります
をメモしていました。
たまに見返すことで勉強になるし
「今日はあのお客様が来るから前回何を話したか復習しとこう」と接客の準備もできます。
接客や会話があまり得意でないキャバ嬢さんには特に実践してほしい技です(笑)
来店予定や同伴予定をメモする
これからの予定もメモしておきましょう。
スマホのアプリやカレンダーなどがあるので同伴や来客予定を忘れることはないと思いますが、スケジュール帳に書くことで仕事のモチベーションが上がります!
立てたい来店予定、同伴予定も書く
個人的にこれが1番重要なところ。
来客予定と同伴予定は立てるものです。
お客様が来店してくれるのを待ったり、同伴に誘われるのを待つだけでは売れっ子キャバ嬢にはなれません。(中には受け身で売れっ子さんもいるかもだけど、そんなの少数)
わたしは常に、この日になったらこの週の同伴予定を組むなどをスケジュール帳に書き込んで候補のお客様を数人挙げていました。
常に予定を作ろうと毎日必死だった。笑
オススメのスケジュール帳
毎日書き込むことがたくさんあるのがキャバ嬢。
書く箇所がたくさんあるウィークリータイプやデイリータイプがオススメです。
『Club Diary(クラブダイアリー)』キャバ嬢・ホステス手帳

なんとキャバ嬢専用のスケジュールがあります。
わたしがキャバ嬢の時にもこんなのあったらな〜と思えるスケジュール帳!
1万円はちょっと高いけど‥‥‥
お客様管理ができる【カルテ】などもあって可愛いバインダーもついてます。
1000円代から買える単品もあるのでチェックして見てください
公式サイト→キャバ嬢手帳&美容師手帳のLigna.
まとめ
今回はキャバ嬢のスケジュール帳活用方法について書きました。
『キャバクラで売れたい!』『本気で稼ぎたい!』と思っているキャバ嬢さんはしっかりスケジュールをつけて売り上げ管理、顧客管理を徹底しましょう。
顧客管理をきちんとやっていれば、次第と結果もついてきます。